2024.05.02 お遍路Day1

しばらく良い天気が続きそうなのでお遍路はじめました。

自転車で行きます。

八十八ヶ所全部回るのはとても無理なので、今回は1/3くらい行ければいいかなーって見込みで出発。

自宅近くに第七十八番の郷照寺があるのでそこからスタートでも良かったのですが、近所なら連休じゃなくてもいつでもいける。

てことで始発で徳島まで輪行して第一番霊山寺からスタート。

 

お寺にお参りしながら、近所の讃岐國分寺で買った納経帳に御朱印をもらっていきます。

 

御朱印帳じゃなくて納経帳なのは、お経を納めた証として御朱印をもらうかららしいです。

 

納経帳の序盤には般若心経が載っているのですが、読めない……

ギリギリ覚えられないかな、と思ってネットで読み方を眺めてみましたがちょっとキツそう。

でも日本人たるもの般若心経くらいは空で唱えられるようになっておきたいよな。

 

御朱印はこんな感じでもらえます。

毛筆がかっこいい。

「奉納」「寺の名前」「御本尊の名前と梵字」が書いてあるらしいです。達筆すぎて読めない……

大体どこも500円です。

 

最初の十箇所は吉野川近くの人里に集中していて数キロごとに次々お寺が現れます。

この辺りはどのお寺も敷地はコンパクトですが美しくて立派な造りをしていました。

天気も良くて気分は上々。

 

君、八千代市の市章に似てるって言われない?

 

撞けるタイプの鐘があると嬉しくなっちゃう。

 

第十一番までは市街地を進みますが、第十二番焼山寺は一気に山の中に登っていきます。

ここがお遍路序盤にして最大の難所らしいです。

 

吉野川平野を一望できるという桜美峠を超えていきます。

その後の焼野峠ってのがなかなかにハード。

斜度12~15%がずっと続いて10%が休みに感じられるタイプの峠道でした。

 

淡々と登って辿り着いた第十二番焼山寺

ここ、すごい。

杉の巨木に囲まれて、静かで荘厳。

険しい山の中に登ってきた甲斐があります。

歩きで辿り着いたら感慨深いだろーな。

 

焼山寺から出発する頃には時刻は16時過ぎ。

御朱印を頂ける納経所はどこも17時には閉じるようなので今日はここまで。

次のお寺近くの宿に電話をかけて予約完了。

ゴールデンウィーク徳島市街の宿なんかは埋まっていたりするようですが、ネット予約とかやっていない所謂遍路宿は空いているようで一安心。

晩御飯は用意が間に合わないとのことで近くのセブンイレブンで済ませました。

今日の走行距離はちょうど100km。お疲れ様でした。

 

明日は第二十三番の薬王寺まで行けると徳島エリアが終了します。多分100kmちょっと。

そうすると17時以降に寺の無い区間を走っちゃって距離を稼げそうでいい感じ。

そこまで行けるかな?

寺をのんびり歩きたいから急ぎはしないですが、明日もボチボチやっていきます。

 

それでは、また明日。