2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
朝起きた時から足にずっしり疲労感。 帰宅後ローラーはアニメを観ながら流すだけ。 隣町の竹原が舞台のアニメ『たまゆら〜hitotose〜』を観ています。初回放送は2011年。当時ちょこちょこ観ていた気がするのだけど内容を全然覚えていない。大学1年生の頃だけ…
帰宅後ローラー台。ありふれた一日。 昨日はスイムだったので脚の疲労はそんなにないはずで、日中も特に疲労感を覚えず過ごしていたのだけれど、漕ぎ始めるとどことなく疲れが残っている感じ。しっかりアップを始めるのが億劫になるくらいだったのでまぁまぁ…
朝から足が重かったので今日は自転車は無し。 久々に泳ぎに行くことに。 家から徒歩5分くらいの市民体育館的な施設に入っている温水プールにいってきました。 入場した18:30頃にスクールがちょうど終わったようで遊泳レーンが1レーンだけ作られていました。1…
入社3年目くらいのひよっこ時代にお世話になった、広島出身の会社の先輩がもしかしたら広島にいるんじゃないかと思って連絡してみたところ、今は退職して神戸にいらっしゃるとのこと。 電話をかけてきてもらえて近況報告をしたりしました。 春以降に神戸に遊…
すっかり忘れていた確定申告を終わらせました。 といっても自主的に申告するのはふるさと納税と少額の医療費控除のみ。 e-Taxのおかげで爆速完了。やろうと思い立ってから申告が完了するまで大体30分でした。 ふるさと納税は個別でワンストップ特例申請する…
韓国出張を終えて三原に帰ってきました。 今回も空港ラウンジをフル活用して、今月末で使用期限になる楽天プレミアムカード付帯のプライオリティパスを使い倒しました。 使用期限に向けて既にシステムの変更が始まっているのか?不正利用関係で楽天カード本…
仕事を終えてランニング。 まずは地図アプリで片道5kmあたりのエリアで適当な目的地を探す。 海外にいるからか、グーグルマップの徒歩経路検索が機能しないのでiPhoneのマップアプリで経路検索。 「5.6km ほぼ平坦」と出てきた場所に行ってみたら「6.3km 200…
12月に引き続き2度目の韓国出張。 前回と同じ内容の仕事の繰り返しなのであまりテンションは上がらず。まぁ楽でいいのですが。 行きの新幹線の荷物ポケットにタブレットを忘れました。 やっちゃったなー。こういう凡ミスをしない寄りの人間だと思っていたの…
両親が三原に来てくれたので昨日今日とお出掛けしてきました。 昨日は車で両親を広島空港に迎えに行ってそのまま尾道へ。 駅前のラーメン屋「たに」でうめー尾道ラーメンを食べる。うめー。 商店街で食べ歩きしながら千光寺山ロープウェイへ。 尾道らしく小…
何日か前にブルーアーカイブの新シナリオ、デカグラマトンの続編を読みました。 これで……いい! 最初から全部のわだかまりを解消できなくても、歩み寄って対話してくれれば、それでいい……! 「現在公開されているエピソードはここまでです」←これはだめ。
昨日の日記で牡蠣はもうこりごりだよ~~、と言いましたが今日の晩御飯は生牡蠣です。 あなたとの最後の記憶が辛い思い出じゃ……嫌だから! 加熱調理すればいいんじゃないか? それは、そうなんですが……(三雲修) スーパーで生食用の牡蠣とタバスコを買って…
きのう牡蠣にあたりました。 最近牡蠣を食べ過ぎていたのでどれが直接的な原因かはわからないけれど、とにもかくにも食あたり。 尻から液体がビシャビシャでるし嘔吐するしでゲンナリ。 夕方から朝の5時くらいまで唸り声をあげながら寝たり起きたりするだけ…
職場の先輩から生食用の牡蠣を分けてもらいました。ありがたや。 昨日作った牡蠣入り鍋と生牡蠣とで牡蠣尽くしの晩御飯でした。うますぎる。 そんで昨日から牡蠣ばっかり食べてる。 食べ始めてから気付いたのですが、家には生牡蠣に合う調味料が醤油くらいし…
折角広島にいるので牡蠣を食べに行きました。 観光もかねて江田島で。 めちゃうまい。めちゃうまいですが、食べ放題にする必要は無かったな。焼き牡蠣とカキフライあわせて10個も食べれば十分でした。学び。 夕方にローラー台。 デンマーク出張からのインフ…
2月とかいう月、許容しちゃいけないレベルで短くない? 31日まである月と比べたら3日も短い。1割は誤差ではすまないでしょ。 ありえない速さで終わることで有名な2月、毎日を大切にしないとな。 引っ越してきた当日に自宅マンションの駐車場の柱に擦って傷つ…